2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年まとめ ~ランニング~

2022.09.10 八方尾根ゴンドラ乗り場 月間走行距離 1月 211.7km 2月 215.3km 3月 340.2km 4月 302.0km 5月 302.1km 6月 251.3km 7月 265.2km 8月 256.1km 9月 301.7km 10月 321.1km 11月 211.0km 12月 211.1km 累積走行距離 3188.8km まずは今年も毎月200km以…

2022年まとめ ~キャンプ~

2022.09.11 白馬グリーンスポーツの森キャンプ場 2022.02.25~26 閑乗寺公園キャンプ場 2022.03.12~13 閑乗寺公園キャンプ場 2022.03.16~17 ひらせ温泉キャンプサイト 2022.03.25~26 三国山キャンプ場 2022.04.03~04 三国山キャンプ場 2022.04.09~10 石…

2022年まとめ ~登山~

2022.10.01 鳥海山 2022.03.29 猿山岬 2022.04.28 宝達山 2022.05.02~03 燕岳 2022.05.08 白山 2022.05.22 宝達山 2022.06.30~07.01 白山 2022.07.20 白山 2022.08.08 白山 2022.08.14 白山 2022.09.30 月山 2022.10.01 鳥海山 2022.10.02 栗駒山 2022.10.…

2022年、この1枚

2022.10 金沢市内某所 1年を振り返って後々この年を代表するであろうと思われる1枚の写真をチョイスして紹介。 今年は大学で所属するダンスサークルで最後の舞台での娘を撮ったベストショットですかね。 娘の誕生少し前からデジカメで子供たちを撮り続けて22…

夜景と星景

2022.11.27 陣馬形山山頂 伊那谷の夜景と星空を超広角レンズで。 やけに明るいのは駒ヶ根のSAかな?

輝く夜空

2022.11.27 陣馬形山キャンプ場 夜も更けて翌日3時半。 キャンプ場の頭上には冬の大三角と火星が輝いていた。

迫りくる雲

2022.11.26 陣馬形山山頂 更なる絶景を求めて再び山頂に向かった21時。 しかし中央アルプスの稜線は雲に隠れて、更にその雲がグングン迫ってきた。

夜の天空キャンプ場

2022.11.26 陣馬形山キャンプ場 夜の陣馬形山キャンプ場。 さすが標高1400m以上のキャンプ場だと言えるような星空が広がります。

伊那谷の夜景

2022.11.26 陣馬形山山頂 まだ18時前だけど陣馬形山の山頂から見える伊那谷の夜景。 この写真で一際明るいのは駒ヶ根市の辺りです。

焼ける南アルプス

2022.11.26 陣馬形山山頂 陣馬形山から東に見えるは南アルプスの山並み。 夕日が沈む頃、仙丈ヶ岳や北岳、間ノ岳が静かに焼けていた。

近い山頂

2022.11.26 陣馬形山山頂 陣馬形山キャンプ場に設営したテントから山頂までは歩いて1~2分。 そんな距離なもんで、気軽に何度も往復しちゃいます。

伊那谷と中央アルプス

2022.11.26 陣馬形山山頂 陣馬形山の山頂から西には中央アルプスと伊那谷の展望が開ける。 これは夕方から夜、そして早朝の移り行く景色が楽しみだ。

天空のキャンプ場

2022.11.26 陣馬形山キャンプ場 11月最後の週末、今年中に行きたかった長野県の陣馬形山キャンプ場へ。 ここは標高1400mにある展望と星空の美しいキャンプ場です。

ソースかつどんどん

2022.11.26 駒ヶ根・明治亭 駒ヶ根名物といえばソースかつ丼。 10数年ぶりにいただきます!

おでんでんでん

2022.11.19 石川県健康の森キャンプ場 寒い時期のお手軽キャンプ夕飯といえばおでん。 ストーブの天板上で調理すればガス消費の節約にもなる。

三角屋根

2022.11.19 石川県健康の森キャンプ場 夜に映える三角屋根のベルテント。 今シーズンも夜の映える写真をたくさん撮りたいね。

ストーブ点火

2022.11.19 石川県健康の森キャンプ場 対角線3mのテントでストーブを点火すると瞬く間に暖かくなり、下手すると家に居るより暖かい。 あ、もちろん一酸化炭素中毒対策の換気はしっかりやっています。

お昼餃子

2022.11.19 石川県健康の森キャンプ場 キャンプ場に着いてテントを設営して、遅めのお昼によく食べるのが餃子。 冷凍食品でも充分美味しいし安いし簡単だし、そして何と言ってもビールによく合う。

冬キャンプへ

2022.11.19 石川県健康の森キャンプ場 11月も中旬を迎えてMyキャンプは冬仕様へ。

白山公園線の紅葉

2022.11.12 白山公園線 白山下山後は手取川沿いの紅葉を見ながら帰宅。 白峰近くの辺りが見頃であった。

千蛇ヶ池

2022.11.12 白山・千蛇ヶ池 秋には一部の万年雪が融ける千蛇ヶ池だけど・・ それ以降に一度降った雪はなかなか融けないので再び水面は雪に覆われていた。

血ノ池

2022.11.12 白山・血ノ池 水深浅い血ノ池はもう氷が厚いのか? 登山者が歩いた跡が無数にある....。

翠ヶ池

2022.11.12 白山・翠ヶ池 凍結し始めても美しい翠ヶ池。

紺屋ヶ池

2022.11.12 白山・紺屋ヶ池 凍結お池巡りシリーズ。 まずは剣ヶ峰直下の紺屋ヶ池ですが、どの程度凍結しているのかは不明。

晴天御前峰

2022.11.12 白山・御前峰 この時期としては気温高めでモヤっとしてますが晴天の御前峰山頂より。 今年も御前峰山頂での晴天率は83%で良い天気に恵まれました。

続、らしくない白山

2022.11.12 白山・室堂 室堂まで来ても雪は僅かに見えるだけ。 この写真だけでは11月の白山には全く見えない。

らしくない白山

2022.11.12 白山・黒ボコ岩 超久しぶりに黒ボコ岩の上に立っての一枚。 この時期になっても雪が全然積もらず、初冬の白山らしからぬ景色。

皆既月食と天王星食

2022.11.08 自宅前 皆既月食中に惑星食が見られるという442年ぶりの天体ショーを撮る。 (月の左下に天王星が隠れる瞬間です)

皆既月食へ

2022.11.08 自宅前 皆既月食に向かう過程の一枚。 突然月が欠けていくのだから、昔の人はそれはそれは不吉に捉えただろうなぁ。

気嵐越しの北アルプス

2022.11.06 氷見海岸 富山マラソン当日の朝、氷見の海岸から見る富山湾の気嵐越しの北アルプス。 天気にも恵まれてPBを更新した富山マラソンは今回で3回目だけど全部晴れている。