北陸の山

鮮やかな紅葉

2015.10.18 赤兎山 赤兎山から杉峠へと続く加越国境の尾根。 この時はタイミングドンピシャで色鮮やかな紅葉トレイルとなっていました♪

印象的な雲

2013.10.17 大笠山 確か台風一過のタイミングで行ったと記憶している大笠山。 登っている途中で印象的な雲が広がったのを覚えています。

OASIS

2020.08.15 中山 冷たい水の流れから来る風が気持ちイイ~♪ 標高の低い山で沢の渡渉地点があるのはありがたい。

立山杉

2020.08.15 中山 キャンプしていた馬場島からお手軽に登れる中山へ。 急登の登山道脇には大きな立山杉が聳えます。

白山

2016.02.11 取立山 冬の北陸では貴重な快晴日に絶景ゲット。

高嶺松虫草

2020.06.16 白山高山植物園 タカネマツムシソウ。 本来なら秋口から見られる高山植物なのですが植物園ではもう咲いていた。 これは季節感が狂いますな....。

ひと足先に最盛期

2020.06.16 白山高山植物園 コロナ禍で一般開放が遅れていた白山高山植物園が6月15日にオープン。 翌日行ってみた所、ちょうどニッコウキスゲが最盛期だ。 標高800mの植物園なので当たり前だが山で自生するものよりどの花も咲くのが早い!

岩銀杏

2011.06.22 赤兎山 湿原を好む花、イワイチョウ。 梅雨時期によく見られる高山植物ですね。

鳴谷山

2018.06.05 鳴谷山 2年前に登った鳴谷山。 生憎の曇り空だったので、ここはいずれ晴れ確実の時に行かないとな。

緑の取立山

2010.06.03 取立山 緑の森の向こうに白山の眺め。 しかし・・・あぁ、雲がかかって残念。

経ヶ岳

2019.05.15 経ヶ岳 経ヶ岳から見た春の白山。 この山は能登からは微妙に遠くて昨年ようやく行けました。

三蛇ヶ滝

2018.05.05 医王山 三段に分かれて流れ落ちる様子から三蛇ヶ滝と名付けられた滝。 この日は前日が雨だったので水量は多かった。

山荷葉

2016.05.05 高落場山 サンカヨウ、何か用(ナンカヨウ)? とはよくあるダジャレで。 個人的にはかなり好きな花のひとつです。

みどりの日

2018.05.05 医王山 この時期の低山には低山の良さアリ。 新緑は眼に優しいですね。

石楠花

2017.04.28 火燈山 石川県のほぼ最南端に位置する富士写ヶ岳~火燈山。 自分にとっては県外に行くようなもんだから今年はちょっと行けないなぁ。

三国山からの眺め、その弐

2020.3.30 三国山 南には白山。 しかしこの写真はカメラを持つ手を伸ばして撮ったもの。 この先、木々に葉が生い茂ってきたら見え辛くなるかも。

三国山からの眺め、その壱

2020.3.30 三国山 ご来光を見たくて早朝に登ったけれど生憎の曇り空。 まあ晴れていてもこの季節、山頂からは見えないみたいだけど。 北アルプスはまずまず良い眺めです。

三国山

2020.03.30 三国山 三国山キャンプ場でキャンプ泊後の朝は近くの三国山へ。 かつての国境、それも三国が交わる場所は何故だか萌える。

快晴春山

2011.04.06 金剛堂山 快晴の金剛堂山から眺める春の白山へと連なる飛越国境の峰々。 この時期これだけ澄んだ空気なのも珍しいな。

春の大長山は遠い

2013.03.30 大長山 大長山のピークから眺める春の白山。 この時期の大長山へはアップダウンの繰り返しで遠い道のりだ。

氷の造形美

2018.03.25 金剛堂山 日差しが降り注いでキラキラ輝く、自然の芸術品。

雪庇

2018.03.25 金剛堂山 金剛堂山の一般的な登山ルートである栃谷ルート上部では残雪期に大きな雪庇が張り出すので歩く時は注意が必要だ。

ヤブコギ

2019.07.18 金剛堂山 300名山の登山道なのになんでこんなにヤブヤブなんだよ! 藪漕ぎはかなり苦手なのです。。

開業5周年

2015.03.17 呉羽山 呉羽山から望む北陸新幹線と立山連峰。 北陸新幹線開業から早くも5年が経ちましたね(まだ1回しか乗ってないけど....)

絶好のタイミング

2016.02.11 取立山 降雪直後の青と白の世界! 北陸の冬山で絶好のタイミングを掴むのは難しい。

まさに白い山

2016.02.11 取立山 ブログスタートから1ヶ月経ったので過去の写真も織り交ぜていきます。 この時期、近郊の山から眺める白山は格別!しかしここ何年かは行ってねぇ~な~~。

雄大な景色

2019.05.15 経ヶ岳 意外と機会がなくようやく初めて訪れた奥越の名峰・経ヶ岳。 今まで北側から見ていたのとはひと味違う火山らしい雄大な景色にウットリです。

秋の医王山

2019.11.04 医王山 金沢市民憩いの山です、医王山。 標高1000m未満の山なので紅葉の見頃は11月。

白山眺望の山

2019.10.16 赤兎山 赤兎山から眺める秋の白山。 避難小屋がアクセントになってお気に入りの景色です。