白山

秋の気配

2022.08.14 白山・室堂 立秋過ぎれば白山のお花畑も秋の様相。 今回は初めて8月の平瀬道を歩いたけれど、やっぱりこの登山道は紅葉の季節にこそ!だよな。 でも今年はもう白山公園線(岐阜県側)は開けないのかな??

下山判断

2022.08.14 白山・室堂 ガスガス濃霧の平瀬道を登って室堂に着くころには雨も降ってきて・・・ 雨雲レーダーをチェックしたら今後本格的に降ってきそうなので今日は山頂へは行かずにここまで。 まあ無理にピークに拘るもんでもないでしょう。

ガースー

2022.08.14 白山・平瀬道 標高を上げるにつれて雲行き怪しい平瀬道。 大倉山避難小屋を過ぎたらほぼほぼ真っ白....。

お盆休み

2022.08.14 白山・平瀬道 お盆休みの夫婦山行は市ノ瀬~別当出合のシャトルバスを嫌って平瀬道から。 下の方は晴れていたんだけど・・・

車百合

2022.08.08 白山 この日あちらこちらに咲いていたクルマユリ。 一際目を惹かれる、存在感のある高山植物ですな。

お花松原

2022.08.08 白山・お花松原 まだまだ爽やかな風が吹き抜ける朝のお花松原(この時点でまだ6時20分) ガスに包まれたままの山頂部へ、、さあ登り返そうか。

稚児車

2022.08.08 白山・お花松原 チングルマも見頃を迎えていたお花松原。 朝の光を受けてキラキラなお花畑も良いもんだ。

白山小桜

2022.08.08 白山・お花松原 そしてもう一つの象徴がハクサンコザクラ。 こちらも一面に広がるお花畑を堪能出来て、3年ぶりに来られて良かった!

黒百合

2022.08.08 白山・お花松原 夏のお花松原を象徴する高山植物といえばまずはクロユリ。 石川県の県花が大群生しております。(ここは岐阜県だけど・・)

雲海

2022.08.08 白山 うごめく早朝の雲海を正面に見ながらお花松原へ。 ダイナミックな雲海を見られるのは山の朝の醍醐味の一つだろう。

ドラマチック御来光

2022.08.08 白山 翠ヶ池で御来光を拝もうと登るも、周囲は濃いガスに覆われ・・・ 「こりゃ~あかん!」とお花松原へ向けて標高を下げていくとガスの切れ目からドラマチックに朝日が登場した。 あのまま翠ヶ池に居ても真っ白なままだっただろうし、早めに見…

独占御前峰

2022.07.20 白山・御前峰 御前峰山頂に着くとまさかの自分独り。 夏の晴れた白山山頂でこれは珍しいですなぁ。

爽快白山

2022.07.20 白山・弥陀ヶ原 晴れ渡る弥陀ヶ原で御前峰とご対面。 平日で人少なく、爽快な夏山歩きの始まりだ。

花盛りの観光新道

2022.07.20 白山・観光新道 馬のたてがみ辺りから晴れてキター! 青空の下だとニッコウキスゲメインのお花畑が一層映えますな。

ガスガス観光

2022.07.20 白山・観光新道 盛夏の白山、雨上がりを待って遅めスタートで観光新道を登る。 こんなに景色の無い観光新道を登るのはいつ以来だろうか。

黒百合と新聞掲載

2022.07.01 白山・室堂 室堂に戻ってクロユリを撮影していると山頂で取材された新聞記者さんと再会。 クロユリと一緒に写真に写るモデルをやって頂けませんか?とか言うので何枚か撮ってもらった。 そして翌日、、、実際に朝刊に掲載してくれました♪ 北陸中…

残雪の翠ヶ池

2022.07.01 白山・翠ヶ池 夏山開きのご来光のあとは登山途中に偶然合流した友人たちとお池巡りへ。 「ほぅ、今年の翠ヶ池の雪はキュウリ?みたいなカタチ?」

この日ならでは

2022.07.01 白山・御前峰 白山夏山開きのご来光。 多くの報道人が集まるこの日ならではの「おかわり万歳」を逆撮影。 そしてこの後、、とある新聞社の記者さんに取材されたけど、気の利いた事も言えないしどうせ掲載されないだろうなと思った。

雪渓涼風

2022.06.30 白山・南龍ヶ馬場 夏山開きの時期にはまだまだ豊富に残る南竜山荘とテン場の間の雪渓。 そこを吹き抜ける涼しい風が何とも心地よい。

メスティン炊飯

2022.06.30 白山・南龍ヶ馬場野営場 夕食のご飯は山でもメスティンで炊飯。 あぁ、もうアルファ米には戻れない....。

白山小桜

2022.06.30 白山・南龍ヶ馬場 テントを設営、一服したら周辺の散策へ。 まだ雪が融けたばかりで高山植物はあまり咲いてないだろうな・・・ と思っていたけど、ハクサンコザクラが2株咲いているのを見つけて何だか得した気分なり。

決め手はその居住性

2022.06.30 白山・南龍ヶ馬場野営場 ノースフェイスのマウンテンショット2を選んだ最大の理由はその居住性の高さ。 写真を一目で分かるように、天頂部のサブポールによって頭上がとても広々と感じられます。 そして左右どちらからも出入りが出来て、前室も広…

THE NORTH FACE Mountain Shot 2

2022.06.30 白山・南龍ヶ馬場野営場 GWの大雪燕岳でテントが大ダメージを負ったので買い替え決断(まあ15年も使ったしね) 色々と調べる中で最も感じたのは「ありきたりな山岳テントメーカーを選んでテン場で被りまくるのは嫌だな....」だったので、 新たに…

新築のトイレだよ

2022.06.30 白山・南龍ヶ馬場野営場 4年ぶりの白山夏山開き山行は前日から入山して南竜にてテント泊。 この日程にしたのはテン場のトイレが新築なったので早速利用してみようと思ったのが第一の理由だったり。 いや~、新築の匂いは堪りませんなぁ~。

釈迦新道

2012.07.18 白山・釈迦新道 不定期シリーズ「ちょうど10年前」 人少なく、花多き夏の釈迦新道はとても魅力的な登山道。 かつては当然のように行けて、市ノ瀬からの周回ルートを歩くのに良かった釈迦新道も通行不能になって早や5年(だっけ?) 今年も新たな…

白山夏山開きのご来光

2022.07.01 白山・御前峰 今年の夏山開きは晴天確実だったので、前日からのテント泊で行ってきた。 結果、期待通りのご来光に友人たちとの久々の再会などなど、心から行って良かったと言える山行となった。

夏山開きご来光

2018.07.01 白山・御前峰 さあ明後日は白山夏山開き。 今年は4年ぶりのご来光を狙えるか?

新緑さんぽ

2022.05.08 白山公園線 この時季の白山は市ノ瀬からの行動となるので体力的にキツくなるが、、 その分標高差があって高山帯の残雪から麓の新緑まで楽しめるのがいいね。

荒れる別当出合

2022.05.08 白山・別当出合 別当出合の鳥居が破損したのは知られていると思うのでこちらの写真を。 あちこちに倒木や枝が散乱している状況に冬の積雪や雪崩の怖さを思い知らされます。 白山公園線の冬季閉鎖が解除されるのはこの雪が消えて倒木の除去が終わ…

展望良好

2022.05.08 白山・御前峰 5月としては上々の空気感。 ヤリホの眺めもばっちりであった。